教員辞めたい

「教員を辞めたい」は甘え?甘えと思ってしまう理由と対策を元教員が解説!

本当は教員を辞めたいのに

先生
教員を辞めるのは、甘えよな...
と悩んでいませんか。

 

りお
私が伝えたいのは「教員を辞めたい」は、決して甘えではないということ。

 

この記事では、以下のことを解説していきます。

 

本記事の内容

  • 教員を辞めたい」は甘えではない!4つの理由
  • 「教員を辞めたい」ことを甘えと思ってしまう理由
  • 甘えではない!教員が辞めたいときに取るべき行動

本記事の信頼性

当ブログでは「教員から次の人生を切り開く」をコンセプトに、教員の転職・お悩み解決ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

りお
教員を辞めるのは甘えなのだろうか…と悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでください。解決するヒントを見つけていきましょう

「教員を辞めたい」は甘えではない4つの理由

結論ですが「教員を辞めたい」と思うのは甘えではありません。

その理由を元教員の私が解説していきます。

教員は、労働環境が過酷

一つ目の理由は、教員の労働環境は非常に過酷だからです。その環境にいるのが辛くなり辞めたいと思うのは、自分に甘いからではなく、自然の感情です。

私は、現在スポーツジムの経営とブログの運営をしています。労働時間は、教員の半分。教員を離れて感じたのは「教員は、労働環境が悪すぎる」ということです。

 

朝早く出勤するのは当たり前。残業も当たり前。家に仕事を持ち帰ることも珍しくありません。それなのに、残業手当は無し。「長い時間働くのが美徳」という昔からの風潮も残っています。

 

教員は自分の時間を削って働いてます。その環境に違和感を感じ、身体を壊しながら働いた結果、辞めたいと思うのは甘えではありません。

仕事には、向き・不向きがある

2つ目の理由、仕事には、向き・不向きがあるからです。

働いてみて、自分に向いていないと気づいたら、続けていくのはきついですよね。これは、教員に限ったことではありません。

 

教員をやりたくて夢を叶えたけれど、

先生
思っていたのとは違った

自分は教員の仕事に向いていなかった
先生
と思うこともあるでしょう。

特に子ども相手の仕事なので、実際に働いて気づく場合も多いと思います。

教員の仕事に向いていないと気づいた時、辞めたいと思うのは甘えとは違いますよ。

転職はめずらしくない

3つ目の理由は、転職するのが当たり前の時代だからです。教員になったら退職まで働き続けるというのは、昔の話。

 

自分が良い人生を送るために、新しいことにチャレンジするのは良い選択だと思います。

転職するのは、甘えでも、教員の仕事から逃げるためでもありません。自分がより幸せに生きるための選択の一つなのです。

 

自分の生活が1番大切

4つ目の理由。それは、誰もが自分の生活が1番大切だからです。

忙しすぎて、自分の生活が成り立たず、その結果教員を辞めるという選択は、甘えではないですよね。

 

教員は、自分の時間を削り、自己犠牲で成り立つ仕事だと思います。

私もそうでした。もっと自分の時間を大切にしたいと考え、辞める選択をするのは自然な流れです。

辞めたいと思っている自分を責める必要は、全くありません。

「教員を辞めたい」を甘えと思ってしまう理由

ここでは、「教員を辞めたいのは、甘えだ」と思ってしまう理由を3つ解説します。

真面目で責任感が強い

「教員を辞めたいのは、甘えだ」と思うのは、あなたが真面目で責任感をもって仕事に取り組んできたからです。仕事に対して一生懸命に向き合ってきた人こそ、自分に甘えていると悩んでしまいがち。

 

辞めたいと思うのは、頑張り続けてきて、心身が疲れてしまっているサインです。甘えではありませんよ。

 

周りの同僚と比べている

2つ目の理由は周りの同僚と比べているからです。

先生
他の先生たちは、頑張っているのに…
と比べることがあるかもしれません。

しかし、周りの同僚は、環境も経験値も違います。自分は自分、他人は他人。

 

辞めたいと悩んでいる人は、これまで充分頑張ってきた人です。周りの人と比較して自分を苦しめる必要はありません。

世間の目

3つ目の理由は「教員になったら、退職まで働き続けるのが普通」という世間の目を気にしているからです。

世間の目を気にしていると、

先生
せっかく教員になったのに、辞めたいと思っている自分は甘いのだ
と思い込んでしまいます。

 

今の時代は、一つの仕事に縛られる必要はありません。私も教員を辞めるときは、世間の目が気になりましたが、現在は全く気にならないし自分に甘かったとも思っていません。

甘えではない!教員が辞めたいときに取るべき行動

教員を辞めたいと思ったら、ぜひやってほしい行動を3つ解説します。

信頼できる家族・友人・同僚に話してみる

辞めたいと悩んでいたら、一人で抱え込まずに信頼できる家族や友人、同僚に話してみましょう。頭で考えていた自分の気持ちが整理されるはず。今後のヒントが見つかるかもしれませんよ。

休む

2つ目は「休む」です。心身に疲れがたまっていると、辞めたい気持ちもふくらみ冷静に物事を判断できなくなります。

 

年休を利用してもいいでしょう。しばらく休職するのも一つの方法です。自分を見つめる時間をつくり、これからどうしたいのかじっくり考えてみましょう。

転職活動

3つ目は「転職活動」です。まずは、転職エージェントに登録しましょう。教員のキャリアを生かせる仕事も紹介してもらえますよ。私の場合は、迷ったらすぐに転職活動をして、次のキャリアを見つけました。WEBスクールに入会してプログラミングなどを学び、今があります。

 

他の仕事と教員の仕事を比較して、教員を辞めるのか、続けるのかを考えてみると良いですね。

「教員を辞めたい」は甘えではない!のまとめ

いかがでしたか。教員を辞めたいのは、決して自分に甘えているからではありません

 

辞めるのも続けるのも、どちらの選択も自分次第。教員を辞めたいと思うのは、甘えではなく、自分の人生を真剣に考えているということ

 

私は、教員を20代で辞めて転職したのを甘えだとは全く思っていません自分の豊かな生活のための選択であったと自信をもって言えます。WEBスクールに入会してプログラミングなどを学び、新しい人生が開けました。

 

教員を辞めるなら、前向きに次のstepに進んでいきましょう。

 

-教員辞めたい